若者の主張 ~未来の自分へのメッセージと社会への訴え~ 第5弾

こんにちは!学生アルバイトのみっちゃんです!

若者の主張 第5弾です!

今回は、未来の自分へのメッセージ社会へ訴えたいことなどを取りあげていきます!!

こちらの内容は、まるまる新聞のインスタグラムにも載せています!↓ ぜひ見てみてね!

https://www.instagram.com/marumaru_media?igsh=MTVpcm01dnoyZ2JjMQ%3D%3D&utm_source=qr
目次

若者の主張 第5弾!

次は、数々の10代の社会への訴えをいただきました!!

行政への訴えが多いですね。

学生にとって最低賃金は大きな問題ですよね。

もっと全力で遊びたいし、好きなことしたいですよね!!

こちらは、未来の自分へのメッセージですね!

人生の大半を費やす仕事、自分らしく楽しく仕事をしていきたいですよね。

色んな選択肢があるから、きっと自分らしく働ける形はきっとあると思います。そう信じてます!

こちらは将来の夢や決意ですね!

水産高校の子たちでしょうか。

明確な将来の目標があるなんて素敵ですね。

初任給使い方まで決まっていて、準備万端です!

こちらは、熱中していることと焼津市への訴えです。

遊ぶ場所、増えてほしいですね。

野球も応援してます!!

こちらも焼津市への訴えです!

子どもが遊べる場所、もっと増えたら素敵ですよね。もっと子どもたちが自由に遊べるようになったらいいなあ。

色んなお店増えたら、もっと素敵ですよね!

もっと焼津駅前に今よりお店が増えて、賑わったらいいなあ。

そのためには、何ができるだろう?考え続けていきたいですね。

ここまでお読みいただきありがとうございました!また第6弾をお楽しみ!!

シェアする

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

目次