こんにちは、学生スタッフの榛葉です!
今回は若者の主張第4弾です。
いったいどんな思いを伝えているのか見てみましょう。
こちらの内容は、まるまる新聞のインスタグラムにも載せています!↓ ぜひ見てみてね!
https://www.instagram.com/marumaru_mediaigsh=MTVpcm01dnoyZ2JjMQ%3D%3D&utm_source=qr
若者の主張 第4弾

深夜まで働く大人を見て、悲しんでいる子の主張です。
働き方改革は行っているんですがね….
私もそうです。

真っ直ぐな主張です。
子どもたちと全力で遊んで、焼津を盛り上げてほしいです!
右下にいるのはデフォルメマリオ?

推し活とライブに熱中している子です。
2つの柱があることで、人生がより楽しくなっています。
後ろの焼津温泉も推してあげてください!

サッカー観戦と推し活に夢中になっている子たちです。
右の子の三大義務は達成してほしいですね!
左の子は結婚するために毎日どこかオレンジを身に付ける習慣をしていきましょう。

楽しい場所にしたい主張です。
ぱっと見暗号に見えなくもないですが、楽しい場所にすべく頑張っていきます!

日本社会と皆さんへのメッセージです。
挨拶に関してはまさにその通りですが、やりたいことに関しては的を得ているなと思います。
直接的な風刺です。

子どもも自由に遊びたい主張です。
まるは子どもが自由に遊べる場所だよ。(多少の制限はある)
自由に遊ぶには年を重ねていこうね。

アットホームな焼津が好きだそうです。
圧倒的の出し方がお値打ち価格みたいです。
目指せ!焼津アットホームNo.1!