先日の「すきま」が「ハレの日」ならば、今日は日常「ケの日」。
スープ材料で残ったサツマイモを圧力鍋でふかして干し芋にしつつ、掃除などのルーティン。
ゲームコーナーの壁に本棚を付ける工事でドリルの音が響く中、子どもたちの歓声が張り合うように賑やかな午後。


ポップコーンの注文5件、久々に重いフライパンを振る。
小学生が帰る頃、JK4人がタコパをスタート。包丁・まな板・お玉などを用意して、遠巻きに様子見。
なかなか美味しそうに焼けている。
1回目を完食、2回目を焼き始めたら時刻は5時、静かに帰途につくボラのケの日。

